あとがきとかメモとか諸々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※色々と非常に下品な記事です。
CFYのイメージ壊したくない方はご注意。
ふとネットの海をふらふらしてたら、どうやら、現在のような男性用下着が世界ではじめて発売されたのは、1935年後半だとゆーことがわかりました(ウィキペディ●)。
……意外と最近ですね。
正直、日本が遅いだけで、世界的にはもっと前からあったと思ってました。
着物文化の日本ならふんどしでもあんまり問題なさそうですが、欧米の男性の服装だとふんどしはちょっと面倒そうです。
それまでは地域によって様々らしいですが、ふんどしっぽい布型と、後はズボン型とか色々あったそうです(が、中にはノーパンに近いこともあったとか)。
で。
ヴィクトリア朝以降の英国では、男性用シャツの前身頃が丸く長くなっていて、それを前から後に回す形で覆ったそうです。
……CFYは確か、1936年4月頃の設定ということはですね、ええと、つまりその、まあそういうことですよ。
とゆーわけで、「ぱんつをはきます」で〆た百題は嘘ついてます、すみません………………。
今度からもっと調べて書きます(笑)。
つか、彼シャツとかの萌ネタが一切できなくなりますね。残念だ(そうか?)。
CFYのイメージ壊したくない方はご注意。
ふとネットの海をふらふらしてたら、どうやら、現在のような男性用下着が世界ではじめて発売されたのは、1935年後半だとゆーことがわかりました(ウィキペディ●)。
……意外と最近ですね。
正直、日本が遅いだけで、世界的にはもっと前からあったと思ってました。
着物文化の日本ならふんどしでもあんまり問題なさそうですが、欧米の男性の服装だとふんどしはちょっと面倒そうです。
それまでは地域によって様々らしいですが、ふんどしっぽい布型と、後はズボン型とか色々あったそうです(が、中にはノーパンに近いこともあったとか)。
で。
ヴィクトリア朝以降の英国では、男性用シャツの前身頃が丸く長くなっていて、それを前から後に回す形で覆ったそうです。
……CFYは確か、1936年4月頃の設定ということはですね、ええと、つまりその、まあそういうことですよ。
とゆーわけで、「ぱんつをはきます」で〆た百題は嘘ついてます、すみません………………。
今度からもっと調べて書きます(笑)。
つか、彼シャツとかの萌ネタが一切できなくなりますね。残念だ(そうか?)。
PR